ナオミ・クライン 火事場泥棒の資本主義を検証 "ショックドクトリン"応用編 -後半

2008/7/15(Tue)
Video No.: 
2
10分


YouTubeでも見られます

  ナオミ・クラインは2007年に発表した『ショックドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く』の中で、社会が大きな危機に見舞われたとき民衆がまどわされ、目の前にある救済策に飛びつくのを利用して、本来なら容易に受け入れられない企業寄りの政策を強行するネオリベ政府の手口を論じています。今回の石油価格高騰を受けたブッシュ政権の対応も、まさしくこの火事場泥棒の手口に他ならず、本当の問題解決にはならないけれど、石油企業は念願の海底掘削権を手に入れるのだと論じます。

後編は気候変動をビジネスにしようとするモンサント社について、また北京オリンピックに乗じて中国政府に国民監視システムを売り込む欧米ハイテク企業について語ります。

 

★ ニュースレター第4号

(2008.11.10)

★ DVD 2010年度 第4巻

「巨大リスクと利益」に収録

* ナオミ・クライン (Naomi Klein) カナダの有名ジャーナリスト、活動家。2000年に出版した『ブランドなんか、いらない』は、企業中心のグローバリゼーションへの抵抗運動のマニフェストとしてベストセラーになった。昨年9月に出版された話題作『ショックドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く』(The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism)は、25ヶ国語に翻訳されている。

Credits: 

字幕翻訳;大竹秀子 / 斉木裕明 全体監修;中野真紀子

English Script: 
http://www.democracynow.org/2008/7/15/with_crises_in_fuel_food_housing